ども (・ω・)ノ
まずは…
運動会でいい仕事した息子に、ご褒美です!
何を欲しいか聞いたところ、キックボードとな。
そういう年ごろになってきた。
で、買いに行った。

ジャーン!
オトーサンも好きなので、MOONのステッカーを貼る。

俺、結構乗った

ちょっと面白い!
(^∇^)
さて、201系ですが。

屋根。塗る前。

塗って、スミ入れした後。
違いがわかる諸兄には、わかる…と思う。
(・ω・;)

ボディは、もう少しウォッシングするつもり。

スカートもやらないとなぁ。

手前が、吊るし状態。
あっ!パンタも変えましたよ。
屋根はもう少し汚してもいいかなぁ~と思っていたが、ネットでいろいろ見てみると、あんまり汚れてない。
ここで、ストップか?!
つーか、久しぶりでビビって、豪快さに欠けてる

逆に足回りの方が、もう少し汚しても良かったかも。
でも今朝、改めて見てみると、ケッコーいいセンいってる。
(自画自賛)
もう少し汚したいのだが、この辺でやめておかないと、ヤリ過ぎ感バリバリになり、ソレらしくなくなるのがお約束。
難しい150分の1の世界。
アニキのように技量があればいいのだが…
昨晩、201ウェザリングでググってみっと、ナゼかアニキの14系座席車のウェザリングにヒット。
もう随分前の記事になるが、なんせ絵を描くような素晴らしい俺好みなウェザリングなんで、フムフムと読み返してしまった。
アニキも書かれていたが、ウェザリングに正解はないと。
自分がディフォルメしたい部分っていうのかなぁ、まぁ自由に強調したり汚したり、とにかく自分が楽しめればいいんですね!
(^∇^)
スポンサーサイト
- 2013/06/04(火) 09:32:14|
- 鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4