カテゴリはあくまでも鉄模。
休みだと黙っていても早く起きる。
d( ̄  ̄)
これ書いてる3日目の今日は仕事。
朝、ダリィー ( ;´Д`)
さて、
早く起きたので、ホットケーキを焼く。

息子、娘の順で起きてくるが、トドはまだ起きてこない…
ホットケーキにお義母さんからもらったナンチャラ牧場の美味しいバター塗り塗り…
_φ( ̄ー ̄ )
食って、軽く洗車。
そしたらみんな降りてきたので、終了後公園へ。
うほっ♪ オジャマタクシ!

ここに先日娘が落ちました。
(; ̄ェ ̄)
息子とサッカー遊びし、その後嫁とちょっと本気のドッジボールキャッチボール。
これが、ケッコー楽しい。
シッカリ取れる嫁は、やっぱり運動神経が良い。
この路地を抜け、公園のハシゴ。

喉が乾いて水分補給。

みんなでオロナミン!
下町感、バリバリに醸し出してます。
昼は、タンギョー!
タンメンと餃子食いに行く。
みんなで汗かいて食す。
帰ってきてから、嫁がパチ行きてぇって言うもんで、行く気のなかった俺ものせられ…
婆さんに子供ら預け、スクーターニケツしてGO。
今回は、別でパチンコ戦記書きません。
ダメダメだから、内容が。
俺はソコソコ出したんですよ。
ただパチンコバカな嫁が…
(; ̄ェ ̄)
俺の出した玉をほとんど飲ませちまいました。
当たり前のよーに、サッと持っていってやんの。
ヤツの顔みたら、おっかねぇので、あげないといったらフテクサレルので仕方なく。
まぁ、2箱くらい3000発くらいならね、いいけど。
すごい怖かった ( ;´Д`)
4台くらい離れてんのに、バシバシ台を叩く音が…
血走ってた、目が。
俺は長七郎江戸日記?だっけ?どーでもいいから写メも撮ってないや。
9Kで引いて、4箱。
1箱追いはぎにあい、南国育ちへ。
5箱くらいになったとき、追いはぎ。
15R引いて箱を降ろすと、追いはぎ。
それでもガンバル手積みちゃん!
15R引くよ!でもまた、追いはぎ…
増えんっ!( ̄◇ ̄;)
バカ嫁はバカなんで、1/199のリングにどハマリ。
あれは、貞子の呪いだな。
19K突っ込んで、俺の1箱入れて、4箱。
途中突確引くも、STなんで抜け。
それをもう一回。
で4箱入れて、俺の3箱くらい入れてんのに、まだ玉くれと。
そんなに突っ込む台じゃないんだけど。
なら、その玉全部MAX台に入れたら良かったのに…
といってもパチで熱くなると、止められないんだよね。
それは、俺もよ~くわかってる。
だから、何も言わない。
玉やって、借りを返して、貸しを作る。
随分出しましたよ、南国1/99。

嫁が3箱、俺が5箱の時がヤメ時だった。
しかし、やめられなかった。
何度もいうが、嫁の顔が怖かったから。
あの顔をしている時は、逆らわない方がいい。
帰ってから夫婦喧嘩は、せっかくの休みなんでゴメンだ。
で、俺の引きがいいんで、リングやれと。
俺、リングやりたくないのにぃ~。
ロッキーやりたかったよー!
( ;´Д`)
座ってチョイ回したら、当たり。
今日の俺はよく当たる。
しかし、クソ台でSTが引けない。
2箱入れて、レインボー出て、黒猫が球をチョンチョン。
その球の中は、パトランプ。
ハイ、キュインキュインキュイーン!
でも、ST引けないクソ台。
嫁は俺がやりたかった、上へまいりますで2箱にし、3箱流す。
負けがそんなにデカくなかったので、まっ、いっかな。
しかし嫁は40K相当使っていると思われ…
嫁は泣きそうな顔してて、惨敗を認めてた。
熱くなりすぎたね!
(^ ^)
腹減ったので、ドミノでアンチョビとトマトを乗せたピザで、一杯やっちまったよ。
俺、あんまゴチャゴチャ乗ってんの好きじゃないんだよねー。
シンプルなのが好きな人は、プレーンにアンチョビ&トマト試してみて。
あれ?
何のブログ…
そーそー、鉄道模型です。
今作ってる踏切モジュールの通電確認とかお座敷で遊ぶとき、床からの高さが問題になる。
揃えないと。
なので、21mmカサ上げしなくてはならない…が、ウチはKATOレール。
悪巧み会レギュレーションは、TOMIXレール。
だから、KATOのジョイントレールを4本用意し、20mmカサ上げ。

空いてるトコに、踏切モジュが入る。
橋のような細い所は、ただの高さ調整でしかないが、モジュールをちょっとずつ作れば差し替える。
ウチは狭いので、シッカリしたモジュールではなく、チマチマしたモジュールを繋いで遊ぶのがいい。
片付けるのも棚にしまえるし。
それに、床にベッタリとレールを引くのが嫌だった。
ちょっと思いついて、試しにやってみたけど、費用は2Kくらい。
カットしてもらうのに、金がかかった。
次の休みにレールを乗せて通電チェックしながら、息子と遊んでみようと思う。
そーいえば、そろそろカプラーアダプターが着いてるハズなんだけど…
スポンサーサイト
- 2012/04/30(月) 15:51:41|
- 鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
路地の写真いいね。こういう場所、子供の頃から好きだったです。
うちの実家(大阪市内)も、狭い裏路地だらけで、ちっこい頃は、そこを駆け抜けて鬼ごっことかしてたなぁ~遙か遠い追憶だわ。
ところで、踏切モジュール、このあとどうなっていくんだい?
こっちのモジュは、ただいま実験試作中です。「凍結した湖に係る逆トラス鉄橋・・・」 欲張りすぎたかも・・・・(^_^;)
- 2012/04/30(月) 21:38:27 |
- URL |
- 鉄道模型大好き人(TMD) #UKzGZv1A
- [ 編集 ]
こんばんは。
黙ってたら午後まで起きないぐ~たらオヤジとはえらい違いだ・・・(>_<)
って、釣りの時だけは異常に早起きだけどね(^^ゞ
今週は半年振りに竿振ったんで全身筋肉痛・・・
特に右肩がぁ~
あぁ・・・歳はとりたくない・・・(ーー;)
- 2012/05/01(火) 17:51:01 |
- URL |
- へびあたま #-
- [ 編集 ]
TMDさん
路地も、ウチの方は大分無くなってしまいました。
昔は、路地抜けて銭湯行ったり。
で、夏の帰り道、雨が降ってきて、折角綺麗になったのにビーサンだから舗装されてない路地がドロドロで、家でまた足洗ったり。
踏切モジュは、建物を付けて人や小物を増やして、生活感だしたいなぁーと。
ワカサギ釣りしてるへびさん付き?
- 2012/05/01(火) 17:51:15 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]
へびさん
うほっ!(;゜0゜)
14秒違い (^ ^)
休みの日は、ちゃんと起きて下さいねー!
(^-^)/
オイラは朝はいいんですが、夜がもたなくなってきました。
( ;´Д`)
筋肉痛も普段使ってないトコ動かすとなりそーだなー。
- 2012/05/01(火) 18:16:51 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]