GW終盤は、公園でシッカリ遊び、たこ焼きパーティ、もんじゃパーティで、

チーズ明太子
2日間楽しく飲んで幕を閉じました…
d( ̄  ̄)
さて、カプラーネタ続きます。
前回のイエロートレインさんのカプラーアダプターディーゼル車用ですが、色も塗り綺麗にできたので、DE10に付けようと。
しかし、気持ち前下がりになる

DD51に合わせて作ったせいかなぁ。
なので、DD51に取り付け。
もちろん下がらない。
そんで、イエロートレインさんのアダプターをもう一つ作り、DE10に付ける。
反対側は、例の自作。

カーブもOK、カトの280です。

付けちゃー外して、前下がりにならないよーに直して。
DE10、マジカッコいい!

スハニと繋いでもヨロシ。

カニと繋いでもヨロシ。
これで、繋ぐのに困らなくなった。
コキにカトカプつけなきゃ。
中間は、貸しレを意識してアーノルドのままか…
今日も息子の机借りてます。

自分の机、散らかってますからねぇ…
あと、12系をカトカプに。
最近、カプラーに興味が出てきたからねー。
遅っ

いゃー、変えるとカッコいいんですね。

before

after
DE10、ウェザリングしたくなってきた。
ヽ(´o`;
スポンサーサイト
- 2012/05/08(火) 20:14:18|
- 鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こんばんは。
あっちゅ~まに連休終わっちゃったね・・・(>_<)
出戻ってきたころにはカプラー交換なんて全く眼中になかったのになぁ・・・
今ではへび鉄もカトカプがすっかりスタンダードになっちゃってますね(^^ゞ
- 2012/05/08(火) 22:09:17 |
- URL |
- へびあたま #-
- [ 編集 ]
へびさん
ねー、終わっちゃった…
もう次の大型連休って、夏かね?!
出戻った頃なんて、おっかなくてカプラーなんか変えようとも思わなかったよ。
ウェザリングぬゎんて、なんでこんな高いモン色塗れるの?なんて思ってたのに。
悪巧みの人達って、悪いわぁ〜
( ´Д`)y━・~~
- 2012/05/09(水) 00:45:48 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]
おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
ナックル、カトカプ最高ですねd(^_^o)
釜にはナックル、客車にはカトカプが最強と勝手に思ってます(笑)
おいらも再開したときに、カトカプ?TN?何それ!?(・_・;? って感じでしたが、今ではそれらが標準になってしまいましたf^_^;)
コキとかトミのブルトレとか基本的に両端だけカトカプにしてます。
だって、トミの交換めんどくさいんですもの(^◇^;)
- 2012/05/09(水) 08:49:14 |
- URL |
- こ〜じ #-
- [ 編集 ]
こ〜じさん
おはようございます ( ´ ▽ ` )ノ
トミの罐にナックル、いいですねぇ病みつきになります。
TNとかカトカプとか、もうそれらを買う人は、本格的な人達だって思ってたのに。
(^_^;)
オイラもトミのは両端だけカトに。
- 2012/05/09(水) 09:22:24 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]
まったりGWイイなぁ・・・・・
毎日欠かさず昼からでも呑んでたけど、毎日とんでもない距離運転させられてたからなぁ・・・・・って。。。(・・;)
>チーズ明太子
今までは『メンタイもチーズも邪道じゃ!!』で、絶対やらなかったんだけど、どうしてこんなに美味しいんだろうね♪
お陰さまで体重増えて困っちゃう❤
>カプラー
カプラー変○のふらっとさんをはじめとして、みんな大好きだよね。
私も模型の○癖がノーマルだったら多分ハマったんだろうけど、ボギー車で連結出来る電車が片手で収まる位しかないんだよね。。
- 2012/05/09(水) 21:07:22 |
- URL |
- 芋 #-
- [ 編集 ]
芋さん
まったりGWでもなかったんですよ、28 29 5 6しか休みなったし。
チーズ明太子、メッチャ美味いッスよね!
(^-^)/
あとね、最近もんじゃ焼く前に、ベーコン塩コショウで焼いて、また塩コショウ付けてビールのおつまみにするのがウチの流行り。
カプラーは、なぜか今頃になって気になってしまいました。
( ;´Д`)
芋さんは路面電車的なのが多いからですね!
(^∇^)
- 2012/05/10(木) 11:33:46 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]