週末は運動会!
d( ̄  ̄)
暑かったよ~ん ( ;´Д`)
隠れてグビグビ


息子の出番は、シッカリビデオ撮りましたよ。
ダンスがありましたが、1年生の時に比べ、シッカリ手足が伸びてキレイに、
そして力強く。
成長したなぁ~と感じますねぇ~。
午前の部のトリは、1~3年生のリレー。
今年もリレーの選手です。
今年はあえて何も言いませんでした。
楽しくやればいいかなぁーって。
息子のチームが1等になり、ガッツポーズで退場。
楽しソーダなぁ~。
午後に徒競走がありましたが、こちらは2位。
悔しそうです (^ ^)
横全員リレーの選手だそうで、本人曰く学年で1番速い子がいると。
それはしょーがねぇーなー。
運動会後は、家族で銭湯。
熱い湯に涼しい顔して入り、オヤジの威厳を見せつける。
( ̄ー ̄)
嫁に、出るよ~!みたいな。
わかったよ~と返事。
晴れて良かった!
で、日曜は生活雑貨も買わないと、銀だこのたこ焼き食いたいしと、はたまた天気いいからチャリ乗りたいで、チャリ部隊出撃!
モールへ。

指、入っちゃったよ

嫁、遅ぇー!
でね、先日渋谷駅の広告見ると、ソフバンのりかえで、チャリが貰えるとな。
あれ?白→黒になったの?
欲しくなる。
その後、婆さんの携帯をいじる時があって、コレはスゴイの使ってんな

と思い、変えた方がいいんじゃないか?と。
写メ撮り忘れたが、んー、なんだか昔のテレビのリモコンみたい。
液晶が無いから、番号確認できなくて、かけたら現在使われておりません…みたいな。
ナゼか婆さんだけauだったので、俺らと同じソフバンにしてやるかなと。
どーせ、ジジババガラケーなんで0~1円だろーし。
そこで、チャリを思い出す。
ナンバーポータビリティで変えて、諸費用俺が払って、チャリGETだ!
ヨシ!コレでいこうと。
そーしたらね、スマート一括だったかな?その払い方買い方だと、チャリ貰えないんだって!
なんだよー、ババアご新規だぞコラァ!
話しを元に戻そう。
みんなでモール行って、ケータイ屋で吟味、婆さんの携帯お取り置きして、一度帰宅。
たこ焼きは食したよ。
婆さん迎えにいきーの、auを解約。
なんだか、あと三ヶ月使えば違約金がかからないとな。例の更新月ってヤツ。
そのピンポイントの月で辞めなきゃなんないっつーのはメンドーサ。
9Kかかるが、辞めさせちゃう。
これにナンバーポータビリティの予約だかなんだかで2Kかかる。
結局、13K俺が出すことに。
で、モールに戻る。
さぁ気持ちよく契約だ (⌒▽⌒)
と思ったら、審査があるだのソフバンはコンビニ払いできないだの、カードはありますか?だの、なんだよオメー先いえよー!
( *`ω´) 俺、激怒!…のお芝居。
だったら、変えねーよー!
一度目来店時、広告の注意書きがちっちゃくてわかんねーよと。チャリ貰えると思ったじゃん。
ワザワザのりかえご新規で、商品券もないの?って嫁が言ったら3K出すって。
そんなもんかなーって思ったんだけど、二度目来店時、あんまりにもあーでもないこーでもないいうもんだか、激怒したフリしたワケだが、au辞めんのにこんなにカネかかってんだから、ふざけんな、なんとかしろーって。
そしたら、10Kプラスで商品券出します!って。
この時、息子の「みまもりケータイ」ってヤツも契約するってことだったのだ。
だーかーらー、こんだけカネかかるんだから、15K分の商品券出してくれたら今日買うよ、出さないなら何もかわないし、婆さんもauのままだ!って。
そしたら、電気屋みたいに上司に相談します…と。
売り場では、このお兄さんが上の方の感じだったから、いい動きかなって。
ハイ、出ました15K!GET!
いやー、俺も疲れた ( ;´Д`)
婆さんのケータイも防水になったし、画面は見やすいしいいんだけど、なんだかケータイ買うのもメンドクサイ世の中だね。
挙げ句の果てには、みまもりケータイの位置ナビも設定すんのにまたショップ行かなきゃ行けないし、メンドクセェーっ!
(♯`∧´)
スポンサーサイト
- 2012/06/04(月) 14:45:00|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
こんにちはぁ。(発音的には「こんにちわぁ」)
運動会お疲れ様でした。いいなぁ…私も出たいです。(あくまで出る側(笑))
お子様も大活躍でしたね!うらやましい…。
ウチの娘はまだ学校どころか幼稚園も行ってませんのでこんな経験はありませんが、4月1日/学年最後の日生まれというハンデがあるので、きっと運動会ではなかなか活躍できないのかなぁ…と今から危惧しております(-_-;。あ~、生まれる前日に嫁と散歩なんか行くんじゃなかったと今更後悔してみたりして…(笑)。
ケータイ屋さんでの一幕もお疲れ様でした。
ちゃんと15K出させるなんて…すごいっす(^^;。
でもクレームって疲れますよね。特に私に言わせりゃケータイ屋の世の中っちゃあ全然その仕組みもわからないものだから、何言われてもちんぷんかんぷんで、余計しんどい気がしてしまいます(^^;。
何やら設定するのもショップに行って…便利なのか不便なのかよくわかりませんね(^^;。
- 2012/06/05(火) 18:11:18 |
- URL |
- S-tog #TY.N/4k.
- [ 編集 ]
こんばんは。
へび家は昨日がとうきようでいずにいすい~へいってきましたよん。
土曜日が授業参観だったんで振替休日ってやつ。
有休とって家族でゴー(^o^)丿
しっかし、鼠の国は平日でも人大杉。とーちゃんは並び杉でヘトヘト(>_<)
下の子は海底2万マイル怖杉で号泣・・・(^^ゞ
最近はケータイ換えるだけでメンドーだねぇ(ーー;)
ますますスマホになる日が遠のいた感じぃ・・・
- 2012/06/05(火) 21:54:50 |
- URL |
- へびあたま #-
- [ 編集 ]
S-togさん
運動会というのは、子供の成長や集団行動をしている姿をよく見ることができる絶好のチャンスです。
お子さんももう少ししたら、幼稚園に通われると思いますが、楽しみにしてて下さいね。
初めての運動会なんて、泣けてきますよ!
( ;´Д`)
あっ、一応言っときますが、クレーマーではないですよ。
(^_^;)
売り場の方がヘタッピなだけです。
この人には、圧倒されたなぁ〜という人は、まだありません。
( ̄▽ ̄)
営業マンの経験が生きますね!
今回、みまもりケータイは衝動買いなので勉強不足でしたが、予習をしておけば20K近くまでいったかなと思うと、
ちょっと残念ですが、息子が気に入っているので、いいかなぁ〜と。
(^ ^)
- 2012/06/06(水) 13:24:23 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]
へびさん
こういう機会にディズニーリゾート行くのいいですよね!
海底2万マイル、ウチの娘も怖がってましたよ。
(^_^;)
また新しいアトラクションもできるから、楽しみですよね!
(^ ^)
スマホ…といいますか、iPhoneしか持ったことがないのでよくわかりませんが、iPhoneはいいですよ。
嫁は、コレがないと生きていけないと言ってます。
- 2012/06/06(水) 13:39:16 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]
こんばんは(^O^)/
運動会を『運転会』って読んじゃいましたf^_^;)
鉄模病ですかね…
自分の運動会は秋にしかなかったので、春の運動会って、なんだかピンとこないんですよね(^◇^;)
でも、終わったあとのビール?いいですねd(^_^o)
- 2012/06/06(水) 21:28:51 |
- URL |
- こ〜じ #-
- [ 編集 ]
こ〜じさん
おはよッス!(^-^)/
最近の傾向として、秋ではなく梅雨入り前にやるみたいですよ。
ビールは、最中です (^_^;)
運転会、お店でもやりたいですが、へびさんときみたいに公民館でノンビリもいいですよね。
- 2012/06/07(木) 10:39:43 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]