ども (・ω・)ノ
瀬戸ネタ、ガンガンいきます!
さてさて、鉄模に復活した数年前、いつでも昔みたいに欲しいものが買えるのかと思っていたら大間違い!というのを学んだクセに、いまだにダメな手積みです

( ;´Д`)
だいだい、発売と同時にソレが欲しくならないんですよね。
で、です。
今回の瀬戸も、思わぬところから手にしたワケではありますが、お袋の出身が四国というのも、あながち縁が無かったワケではないのかと。
そんな瀬戸ですが、やっぱり基本7両では寂しい。
せめて閑散期フル編にしたい。
で、単品で揃えるワケですが、オハネフはまだしもオハネなんか無いじゃん

本日仕事が上野で終わり、こりゃ~探してみるべかなと、アキバに寄ってみもうした。
ありました!

アッサリ、閑散期フル編!
ついでになくなってきたN PA Jも。

家に着き、引き出し開けたら、あるじゃん!
( ;´Д`)
まぁ、旧客車やら12系やらに使うので、ヨシとします。
オハネフは…
ぬぉっ

JRマークは、インレタか

そりゃーそーですな。
しかし、あさかぜにもできるワケですから、一粒で二度美味しい!
ま、いっかな!
(^ω^)
しかし、タムタムさんちの室内灯幅狭白単品が売り切れ…
う~ん ( ̄~ ̄)
イルミ入れっか、タムタムさんちの発売待つか。
どーせなら、待つかな。
何両までOKなんスかねぇ。
そうはいってもこの瀬戸。
なんだかいろいろ楽しめて、ヤバイッス!
今、メチャメチャ気にいっています!
愛着ワキまくりなんですが、その理由は、次回!
(=゚ω゚)ノ
スポンサーサイト
- 2013/11/16(土) 00:40:57|
- 鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
手積みさん、こんばんは。
ご無沙汰してます。
ブルトレネタなんで、ふらりとやってきました。
いいですねー、瀬戸。
私もパンタなしのスハ25欲しいです。
さっそく増結車も増備された様ですが、おすすめなのが、
オハネフ25 0番台です。
あの14系チックな顔つきですが、オロネとスハを抜いて
オハネフ25 0番台とオロネ24(オロネ14代用可)入れれば、
同じPF牽引で銀河もいけますよ。
そのままローピンのパーイチに牽かせれば、日本海って
感じにもなります。
オロネ24の代わりに、あさかぜ引退後のオロネ25 300も
一時日本海に使われてました。
やっぱりロクロク好きとしては、ロクロク特急牽引機も
入れて頂いて、あさかぜもやってください。
白熊でも、何度かブルトレ代走があったので、手積みさんの
白熊さんで牽いても似合うかもしれません。
やっぱ、ブルトレいいですね。
無くなるのが惜しい、、、
- 2013/11/17(日) 00:28:54 |
- URL |
- roko66 #-
- [ 編集 ]
roko66さん
ご無沙汰してます。(^-^)/
コメント、ありがとうございます。
さすがroko66さん!
勉強になります。
オハネフ25-0とオロネ24、探してみようと思います。
モチロン、14系な顔つき大好物です。
銀河もいいですねー!
ローピンも欲しくなってしまいました。
( ;´Д`)
なんだか瀬戸を買ったおかげで、いろいろ遊べてワクワクしちゃいます
白熊牽引ですか?!
早速ソレも視野に入れようと思います!
あ〜、ブルートレインが無くなるのが残念です…
- 2013/11/17(日) 03:06:14 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]