ども (・ω・)ノ
土曜日の晩、先頭車以外の残りの台車を外し、洗浄、プライマー塗り塗りしました。

車端部床下機器は何度も言いますが、カシオペアのAのみです。
雰囲気重視なんで、俺はコレでいいです。
で、モジュール作りのためにホームセンターで買ってきました。

またベースですか?
( ;´Д`)
ベースばっかり作っていて、ウワ物が捗っていませんね。
お家で、サッと出してサッと片付けられるよーにしたいワケなんです。
もー、いい加減家でもゆっくり走らせたい衝動に駆られてます

まぁ、なかなか進みませんが

さて、とりあえずM車を除いたT車の台車塗装が終了。
ウェザリングは、次の休みのときにでも。

乾燥後、リビングに持ってきて組み立てたので、色味が変でスミマセン

( ;´Д`)
黒車輪にしてあります。
無塗装銀車輪のM車との比較。


ギア付きの車輪、高いんだよなぁ~。
ゴム有り無し買わんといかんし。
夜は、家もんじゃ。

これは、チーズ明太子もんじゃ。
マジでですね、お店より俺の作った方が美味いんですよ!
俺の味覚では。
キリイカ、ベビースターも入ってます。
♪( ´▽`)
スポンサーサイト
- 2014/03/10(月) 13:18:17|
- 鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
こんばんは。
新モジュたのしみだなぁ~ヽ(・∀・)ノ
家もんじゃってたいした具入れてなくても、なんか美味いよね?
海の家のラーメンみたいなもの?
- 2014/03/10(月) 23:05:10 |
- URL |
- へびあたま #-
- [ 編集 ]
ボシさん
つや消しで塗ると、重量感増してカッコいいですよね!
モジュールは、自分でもどんな風になるか検討もつきませぬ。
台車なんかのウェザリングなら、検討つくんですが
楽しみながら作っていきますね!
- 2014/03/12(水) 22:06:59 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]