ども (・ω・)ノ
JAMで買った455系にパーツを取り付け、室内灯を入れてみましたよ。
説明書読んで…

ホロだの、アンテナだの。
台車のスノープロウは大好物!
足回り、ウェザリングしようと思いまして、バラしはじめ…たところで中止。
今日は、ヤメ。
室内灯を入れてみました。

ピカーッ!
な、クロハさん。

テールはクモハ。
これ、カッコイイ

モチロンM車にも入れましたんで、走行&点灯チェック、申し分なし。
ホントいい買物したなぁ。
屋根は少しウェザリングしようかな。

つづき、どーしよっかなぁー
スポンサーサイト
- 2014/09/04(木) 21:54:09|
- 鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
おはようございます(^-^)/
455系もモジュールも良い感じですね‼︎
3両って、改るのジャストサイズかもですねぇ〜(^o^)
ボシも、あかべぃを改りたくなっちゃいますょ(´Д` )
残りボジュ仕上げなきゃなんで、お預けです(´Д` )
モジュールも駅舎側接続で、全体の雰囲気が伝わりますね‼︎
取外しタイプの架線柱を付ければ、気動車も電車も撮り模し放題ですね( ̄▽ ̄)
もし良かったら、ホームの端っこに、ボシカーブミラー設置してワンマン運転の運転士さんの仕事を楽にさせてあげて下さいね(^o^)/
- 2014/09/13(土) 09:47:26 |
- URL |
- ボシ #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
おっ!モジュールの残り半分が写ってる!
露店は駅前に置くのかな?
車両いぢりといえば、ジオ鉄GPのときにウした113系の残り4両も揃えておかなきゃなぁ・・・(^^ゞ
2両だけ汚れてる編成じゃオカシイもんね。
- 2014/09/13(土) 21:18:00 |
- URL |
- へびあたま #-
- [ 編集 ]
へびさん
こんばんは。
左側ですね〜、どーしょっかなぁー。
そーそー、駅前に (^ ^)
車両のウも最近やってなかったので、鉄コレ東武からリハビリしようかと思ってます

- 2014/09/15(月) 23:16:43 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]
アニキ
恥ずかしいッス ヽ(´o`;
小さいから製作時間は短いものの、あの感じを出したかったので、手は抜いてないッス。
(・ω・)ノ
続きもしっかりやりたいです。
ノンビリですけど (*^_^*)
- 2014/09/24(水) 21:55:48 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]