ども (・ω・)ノ
テレビ買いました。
今まで、Panasonicのプラズマでした。
9~10年使用してきまして、1年半位前から購入を考えてました。
映画が好きなもので、15年位前から5.1chを組み、スピーカーやアンプのグレードアップをはかってきました。
SONY、Panasonic、TOSHIBAと悩みに悩んで、TOSHIBAに辿り着いた…そんな感じですかね。
セッティングしていきます。

あ、テレビ台も新調しました。

スピーカーは、バイワイヤリング接続してます。

Blu-ray地獄の黙示録で、比べてみます。

今までのプラズマです。
引越しを機に、3.1chに変更。
後ろのスピーカーが、煩わしくなってしまいました。

新しい液晶です。
ほぼ、同じ位置からです。
センタースピーカーが置けず、2.1chになってしまいました

音の方は、意外とまあまあです。
アンプは、Pioneerです。

結構古いですが、まだまだコレでイイです。
このアンプは2代目で、前のもPioneerでした。
上段には、Wii UとWiiが並んでます。
右側には、上段から、

DVDプレーヤー
Blu-rayレコーダー
レーザーディスク
と、なってます。
DVDプレーヤーは、置いてあるだけで接続してません。
メインは、Blu-rayレコーダー。
レーザーディスクは、子供たちがDVDを観るときに使わせているのと、音楽を聞くときに使ってます。
最新なのは、テレビだけです。
( ;´Д`)
映画観るのが、また楽しくなりました。
(^ω^)
スポンサーサイト
- 2014/10/13(月) 01:36:32|
- 映画、音楽
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0