ども (・ω・)ノ
田宮模型です!
XBシリーズってヤツで、組み立て済みです。

仕事の同僚でもあり、中学からの同級生でもあるMと、ラジコンを買いに行きました!
実は以前から、どーしよーか?!
みたいな感じだったのが、新橋のタミヤさんに行ってから、だんだん本格的に話が煮詰まってきてました。
2人とも忙しいので、作ったり塗装したりするのは中々難しいものがあり、どちらかというと走りを楽しんだり、外観を楽しんだりしたいので、今回はど素人なのでXBにしてみました。
LEDでライトが点くのも気に入った部分。
鉄道模型とは違う楽しみ方。
作るのを楽しむプラモとはまた違う。
でもラジコンもコレを機にハマれば作る楽しさも出てくるんだろうなぁ。
では、開封して見てみましょー!
(≧∇≦)

モチロン、引っ張り!
なんでピンクかって?
そりゃーピンクで引っ張りで、落として、
ヘラフラッシュ!
でしょ! ψ(`∇´)ψ
あとでホイール、スミ入れしよ。

うわっ


ハの字にしないとダメかな…



Mは、Zを買いました。

モチロン、ホイールはワタナベに変更。

明日、ウチの息子連れてって、Mと走らせます!
Mと中2のとき、ラジコンやったなぁー!
オマケ
タンカース買って、フューリーBlu-rayを予約したもんだから、戦車のプラモか欲しくなるなる!
ウェザリングも楽しみたいし!
アニキ!
手解き、頼みますよ!
で、我慢できずに購入。

当然コレ。
いくつか種類もあったけど、コレにした理由。

オッチャン、タンカース着とるもの!
o(`ω´ )o
スポンサーサイト
- 2015/02/14(土) 21:54:56|
- 車、バイク
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
手積みさん
イィっすね〜
ヘラフラチックなホイール&ツライチ感‼︎
リアのハの字はもう少し欲しい所ですが…
走り重視な雰囲気を出すには、鬼キャンはNGですねσ(^_^;)
自宅警備員なので、目立つ買い物は出来ませんけど、ボジュール5も展示中は何も出来ないので、在庫してるcarプラでも作ろうかと思いますσ(^_^;)
シルバーの32Rかっこいいなぁ…
- 2015/02/15(日) 09:38:12 |
- URL |
- ボシ #-
- [ 編集 ]
ボシさん
ども (・ω・)ノ
いやー、お店行って、ボジュール5見たいんですよね!
俺もこれくらいのレイアウト作りたいから!
でも、まぁ、今はモジュールつないで…ってな感じかなぁ。
参考にさせて下さいね。
お褒め頂き、うれしいです!
ありがとーございます!
マジで、自分でもカッコいいって、ホレボレしてます。
(((o(*゚▽゚*)o)))
ホイールとタイヤは、タミヤでないのを購入。
引っ張りタイヤが存在するのはわかっていたので、迷わず。
R32は超引っ張り、Zは小引っ張り。
ホイールはオフセット5、標準が2くらいと伺ってきました。
オフセットは7や9もありますが、マズはこんなもんでしょーか?
キャンバーは付けられます、調整して。
この辺りは、勉強してから…でしょーか。
ZのM君は、ボシさんも会ったことあります。
手積み邸運転会の時に来たヤツです。
Mはフロントのキャンバー角を調整するといいながら帰りましたが、夜、神奈川往復が入り戻ってきたのがテッペンチョイ前だったので、どーなってるやら。
昨日、仕事帰りにバッテリーを追加で購入しましたが、充電できないので、これから充電器買いにいって、それから初走行となります!
運転会のときに、Uさん、とーちんとRC運転会したいですねぇ。
ボシさんもぜひ一台納車されてはいかがでしょーか!
- 2015/02/15(日) 10:37:25 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]