ども (・ω・)ノ
チマチマやってます。
今回は、ウェザリングの準備段階と申しましょーか、ウォッシングです。
スミ入れ…よりも、洗っちゃう感じでしょーかね?
まずはキハ28からです。
カナリ薄めにしか残さぬよう、やってみましたが、物足りません。
でも、コレでいいんでしょーね、ウォッシュングって。
もう少し、スミ入れしてみます。

今回は、あまり汚しません。
あとは、キハ58に幌を付け、前面は艶消し黒で塗装しました。

幕は、いすみ鉄道の思い出が強いので、急行にしました。
最終的には屋根にブラシ吹きますが、それもアッサリにします。
なぜか?
KATOのキハ58 28が、ガッツリ汚してあるからです。
次回は、そ奴らをアップし比べながら、進めたいと思います。
で、今日は試作機を導入してきました。

(・ω・)ノ
スポンサーサイト
- 2016/03/06(日) 20:53:22|
- 鉄道模型
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0