仕事ッス。
久しぶりの東北。釜石は二度目。
東北道でスペーシアを見て、遠野ではこんな橋をキハ110系が走っていた。

鉄な俺には、いい感じ!
歓迎されてるよーだ。
遠野は、河童で有名みたい。
だもんで、こんなものをGet!

今日のお昼は、釜石で刺身を食べようと思ってます。
スポンサーサイト
- 2011/11/29(火) 09:39:16|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
へびさん
作りませんって!(^_^;)
コレと同じような橋をキハが通って行くの見れて、うれしかった!
だって、なかなか見れないでしょ?!
河童は、新鮮なキュウリが必要みたいです!
この許可証にも、橋が描かれています。
- 2011/11/29(火) 22:00:04 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]
こんばんは。
遠野の眼鏡橋のような橋、ウチにその映像がありました!
手前の線路からグイ~っと曲がって列車がこの橋に入っていく様子が映し出されているのですが、カントの利き方といい風光明媚な景色といい、モジュールの素材には申し分ないですね☆。
是非挑戦を…私からもお願いします(笑)。
- 2011/12/04(日) 00:10:23 |
- URL |
- S-tog #TY.N/4k.
- [ 編集 ]
S-togさん
おはよーございます ( ´ ▽ ` )ノ
これ、めがね橋でいいみたいです。
遠野のポスターに、ライトアップされたのがありました。
私が見た感じでは、二ヶ所ありますねぇ。
デフォルメして、小っちゃいのとか…
(^◇^;)
- 2011/12/04(日) 07:35:23 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]