ども (・ω・)ノ
腕時計買いました。
前回、時計を記事にしたのが2014年の10月でした。
2年ちょっと、あのチプカシ1000円の使ってたんです。
だって、メッチャいいんですもん!
仕事がら、いい時計できないのですな。
傷だらけになりますから。
ぶっ壊れてもいい、けど自分なりの…がいいんですよなね。
(^ ^)

キタキタ ( ̄▽ ̄)
つーか、どーやって入ってるん?
(・_・;

デテキタ ( ̄▽ ̄)

そーそー!
こんなの!
コレ購入する前に、他の方々のブログを参考にさせて頂いてたので。
オープン!


CASIO AE1200-WHD-1A
海外モデルですから、取説が英語だそうですから、開けてもいません。
国内モデルの似たようなモデルと操作が似てるってヤツの取説をダウンロードしてたのでそれ見て時間あわせ。
で、ベルトの調整も他の方々のブログでチェック済みでしたので。
結構、メンドかった

カタイし

コツを覚えちゃえば、どーってことないけど。

カッコいいじゃん!
お値段は前回の3倍っくらい。
こんなテイストの相変わらず好きなんで。
次は金ピカの買おうかな。
(^ω^)
スポンサーサイト
- 2016/12/04(日) 19:50:39|
- アメカジ
-
-
| コメント:2
拓さん
コメント、ありがとーございます!
(^∇^)
そそっ、このレトロ感がたまりませぬ。
で、海外モデルと。
使ってみると、時間の表示が大きいので見やすかったりして、重宝してます。
プラモは息抜きで、テキトーに作ってます。
時間が、「えー!ホントかよー?」ってくらい無いので、なかなか…。
戦車のときくらいは、作りたいと思ってます。
ホイールはオレンジウィールズ。
研ぎ出しなんてできないので、缶スプレーとブラシで塗装するくらいです。
ホント、拓さんのような高度な技術があればいいんですけどね。
- 2016/12/07(水) 00:16:02 |
- URL |
- 手積み #-
- [ 編集 ]